◆だから言わんこっちゃない!

 開催すべきではないと意見具申した全員協議会翌日の今日我が街蓮田に、新たな感染者が出た旨、議会事務局より先ほど連絡が入りましたので、ファックスの内容を転記します。

<転記開始>

市内在住者新型コロナウイルス感染者に関する連絡  令和2年4月10日(金)午後9時30分 埼玉県保健医療政策課より入電しましたので、ご報告いたします。

 なお、本件については、埼玉県より公表の許可をいただいております。

【感染者】(297例目)

年 代:40歳代

性 別:男性

国 籍:日本人

職 業:事務員

居住地:蓮田市

症状・経過:4月 4日(土)37度、喉の痛み

      4月10日(金)PCR検査の結果 陽性

その他:同居家族 3名

    濃厚接触者は調査中

<転記オワリ>

緊急事態宣言発令中に屋外のソーシャルディスタンスさえも取らず、感染予防の専門家もいない中で全員協議会に議員や職員30人以上が集まり活発な議論をしたそうな。

議決権がある議会でもないのに! この会議の安全性をいったい誰がどうやって確認し、担保できるのでしょうか。そして翌日には場所非公開で市内に新たな感染者が出ました。 だから言わんこっちゃない! コロナの危機は確実に増大しているのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です