◆駅立ち

今週は、ほぼ1年ぶりに駅立ちし、駅頭演説をしました。

もっと早くからやりたかったのですが、県議候補者の邪魔になると思い、遠慮していました。

…ですが、あまり駅立ちしている様子は見られず山口候補だけが毎日立っている様子です。

全くの無所属であらゆる組織の支援が無い私にとっては、演説こそが命なので、遠慮ばかりしてはおれず、今日は思い切って、私のトレードマークであるプラットホームに向かっての演説をさせていただきました。

結果はやはり上々、市長選から1年と経っていないので、かなりの方に私を覚えていただいているようで、「残念だったね今度こそ頑張ってください」「県議ではなく市議ですか、もったいない」と声をかけていただきました。

他の市議候補者からも、福田さんは当選間違いないでしょうと言われますが、私はそうは思っていません。あらゆるしがらみを断ち切るため、相変わらず自治会の支援さえも受けていないからです。

市議は地元の支援が生命線ですので、これはとても不利な事と思っています。それ故地元の皆様のご支援をいただくように、この1年間地元に重きを置いた政治活動を続けてまいりましたが、目指すものはあくまで皆様方個人の自由意志によるご支援であり、自治会長さんからの依頼ではありません。

この街を変えていこうと訴えている以上は、たとえ喉から手が出そうなことでも、しがらみの元は断ち切らなくてはなりません。それ故、たとえ地元自治会といえども支援を受けていないのです。

昨日ある方から、トップ当選しなければ次は無いといわれましたが、私はY候補の票を食ってしまうことが心配で、当選さえすれば良しと考えております。

さて今後ですが、今週と来週は駅頭演説を行ないますが、その後は県議選がスタートするので差し控えます。

私の持ち味である演説を自ら封印してしまうので、かなり市議選は苦労するものと覚悟しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です