◆駅立ち再開

6月議会報告を明日の新聞折込にて配布しますが、それに先立ち本日駅立ちにて街頭配布しました。市議になって以来毎回感じるのは、以前のただの候補者と違って、皆様からの「応援してますよ」の反応がある事です。やはり市議になっていてよかったと思う瞬間です。

来年の市長選のことかとは思いますが、「次も出ますよね」とよく言われます。どういう意味かはともかくも、皆様に気にかけていただいていることはありがたい限りです。

最近の駅立ちで思うのは、今回もまた若い方からビラを受け取っていただけることの嬉しさです。市議になる前はほとんどが年配の方で、時々若い方から「応援してます」と言われたものですが、その傾向が時を経るほどに強くなってきているのは、嬉しいと同時に、コロナ禍でこれと言った活動を自粛してきたので不思議です。

以前ある方から聞いたのは、市長選の時に駅のホームに向かっての私の演説を学生が聞いていて、親や祖父母にその感動を伝えているとの話ですが、有難くも嬉しい反面、それは特殊例だろうと思うので、やはり不思議です。

ちなみに、用意したビラは7時から駅立ちして1時間もしないうちにすべて配布してしまったのと、8時になると極端に人通りが少なくなったので終わりにしました。明日は台風なのでお休みし、明後日はビラの数を増やし6時半からやろうかと思っています。

少し気になるのは、以前は駅頭の演説をすると場所取りの動員などでの妨害があり、やむなく下り線ホームの裏側から演説する羽目になったことです。ですが、今はまだ演説はしていないので、こうしたことは杞憂でしょう。

本日これにて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です